愛媛県のお土産と言えば「一六タルト」が有名ですよね。
今回は、ひと切れサイズの一六タルトをいただいたので実食レビューします。
愛媛県のイメージアップキャラクター「みきゃん」とライバルの「ダークみきゃん」、道後温泉デザインの可愛いパッケージにも注目です!
一六タルトの歴史から味わい、カロリーまで紹介するので参考にしてくださいね。
- 美味しくて可愛い愛媛県のお土産を探している
- 柚子風味のお菓子が大好き!
- あっさりした口当たりの優しいお菓子をプレゼントしたい
一六タルトとは?
一六タルトは全国的にも知名度が高く、私も何度か口にしたことがありますが、歴史を遡ると始まりは江戸時代というから驚きです。
正保4年、初代松山藩主・松平定行公はポルトガル船の警備のため長崎に赴いた際、カステラに柑橘系のジャムを巻いた南蛮菓子に出会います。
このお菓子に魅了された定行公は、製法を松山へ持ち帰ります。独自にアレンジを加え、餡を巻いたタルトが誕生したそうです。
一般的に技術が伝わったのは明治時代以降で、今ではすっかり愛媛の銘菓に。その代表格が「一六タルト」で、明治16年創業の老舗「一六本舗」の看板商品です。
一六タルトは柔らかい口あたりを実現するために皮むきの小豆使用したり、美しく仕上がるよう手巻きの工程を取り入れたり、素材や製法へのこだわりが随所に見られます。
「一六タルト」が愛媛だけにとどまらず、全国区で長年愛される理由が分かりますね。
一六本舗の一六タルトの種類・値段
一六本舗の「一六タルト」の種類や値段は、以下の通りです。
種類 | 値段 |
一六タルト「柚子」(1本) | 税込み864円 |
ひと切れ一六タルト「柚子」 10個入り | 税込み1,512円 |
ひと切れ一六タルト松山城デザイン5個入 | 税込み918円 |
- 賞味期限:約23日
- 保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存
一六タルトは、1本の形態と、1切れづつ個包装した状態の2種類で販売しています。
上記に挙げた商品はほんの一部にすぎず、個人へのお土産から大人数向けまで様々なサイズが揃っています。
また、定番商品の「柚子」の他、「宇治抹茶」や季節限定商品があり、フレーバーも好みのものを選べますよ。
イメージキャラ「みきゃん」やゴディバとのコラボ商品も気になりますね!
一六本舗は、愛媛県松山市を中心に店舗を展開しています。また、全国各地の百貨店や高速道路のサービスエリアでも一六タルトの取り扱いがあります。
近隣で購入できない場合は、通販を利用すると便利でしょう。一六本舗は、公式オンラインショップを運営しているほか、楽天市場
一六タルト「柚子」の味わい・カロリー
ここからは、一六タルトの最もスタンダードなフレーバー「柚子」の味わい、カロリーを紹介します。
・一六タルト「柚子」の味
見た目には定番のプレーンタイプといった印象ですが、フレーバー名は「柚子」。その名の通り、口いっぱいに柚子の風味が広がります。
さらに、スポンジ生地、こし餡ともにしっとりきめ細やかで、口当たり滑らか。上品さを感じます。
甘すぎず、かと言って控えめすぎるということもなく、丁度よい加減。
味や風味、食感など全てにおいてワンランク上の美味しさを堪能できますよ。
ただ、そもそも柚子が苦手な方には少々、香りが強すぎるかもしれません。
・一六タルト「柚子」のカロリー
一六タルトは、原材料にバターや油を使用していないので、見た目のサイズ感や内容量(実測値・約40g)から考えるとカロリーは控えめですね。
例えば、マドレーヌやフィナンシェであれば40gあたり150kcalほどなので、1/3ほどカロリーカットできます。
ただ、気をつけたいのは炭水化物の数値。あんこを使用するお菓子は、総じて糖質量が高くなりがちです。
一六タルトは油分が無い分、あっさりと食べやすいので注意してください。
一六タルト 宇治抹茶の味わい・カロリー
一六タルトのもうひとつの通年商品「宇治抹茶」の味わい、カロリーを紹介します。
・一六タルト「宇治抹茶」の味
一六タルトは、フレーバー名に忠実だと思います。「宇治抹茶」は、開封した瞬間から抹茶のよい香りが漂います。
それも、そのはず。京都の老舗「森半」の宇治抹茶が、生地にも餡にも使用されているそうです。抹茶好きも納得の豊かな風味が楽しめます。
「宇治抹茶」の原材料にも一六タルトの象徴である柚子が明記されていますが、柚子の風味はあまり感じられませんでした。
・一六タルト「宇治抹茶」のカロリー
一六タルト「宇治抹茶」も栄養成分値の記載があります。
「宇治抹茶」は1個あたりの実測値・約35gと「柚子」より重量が軽めでしたが、カロリーや炭水化物は若干高くなっています。
抹茶風味をじっくり堪能して、食べ過ぎないように気を付けてくださいね。
季節限定の一六タルトにはどんなフレーバーがある?
現在販売中の種類も含め、これまで下記のような季節限定の一六タルトが発売されています。
- 桜
- 甘夏みかん
- 塩レモン
- 栗づくし
- 伊予柑
- あまおう苺
少し時期が被る部分もありますが、おおまかな季節は春「桜」、夏「甘夏みかん」「塩レモン」、秋「栗づくし」、冬「伊予柑」「あまおう苺」に限定販売が行われています。
季節の旬に合わせたフレーバーは特別感があり、中でも刻み栗を加えた「栗づくし」は人気が高いそうですよ。
まとめ
一六タルトは今や四国だけでなく全国的にも名の知れたお菓子ですが、その歴史や作り手のこだわりを知ると、より深く堪能できるでしょう。
定番の一六タルトだけでなく、季節の移り変わりに合わせて、様々なフレーバーを試してみるのも楽しそうですね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。この記事を気に入って頂けましたら、下記のバナーをポチッとお願いします